テーマ言語ファイルの翻訳と利用方法

WordPressテーマカスタマイズ

以前にも、言語ファイルについて書きましたが、今回改めて書き直します。

Twenty Twelveをもとにして言語ファイルについて書きます。

日本語の翻訳文を変更する方法

Twenty Twelveの日本語翻訳ファイルは、「wp-content/languages/themes/twentytwelve-ja.po」になります。

Twenty Twelveテーマで表示される日本語表示を変更したいときは、この「wp-content/languages/themes/twentytwelve-ja.po」ファイルをPoeditで開いて編集することになります。

【変更方法】
Poeditでtwentytwelve-ja.poを開いて、ソールテキストに「Edit」、対訳に「編集」ある行をクリックするとPoeditの下のソーステキストに「Edit」と表示され、翻訳に編集とあるのを「編集ページ」にして保存をします。

lang

保存をしたあと、サイトを表示すると、「編集」が「編集ページ」と表示されます。

lang1

翻訳ファイルの読み込みと利用方法

Twenty Twelveで言語ファイルを利用できるようにしているのは、functions.phpファイルのtwentytwelve_setup関数にあるload_theme_textdomain()です。

load_theme_textdomain( 'twentytwelve', get_template_directory() . '/languages' );

その翻訳ファイルをテンプレートで使用するには、__()や_e()を使用します。
※下にある第1引数、第2引数の文は、私なりの書き方でこのような意味になります。

__( '翻訳する文', '翻訳ファイル名' )
_e( '翻訳する文', '翻訳ファイル名' )

例として、Twenty Twelveでは、下のコードを使用しています。

__( 'Edit', 'twentytwelve' )
_e( 'Post navigation', 'twentytwelve' );
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました