WordPress記事

WordPressテーマカスタマイズ

comments_numberでコメント数を表示する方法

記事のコメント数を表示するには、comments_number()を使用します。 ただし、表示される数値は、コメント・トラックバック・ピンバックの合計になります。 comments_numberの引数の設定は下のようになります。第4引数は無...
WordPressプラグイン

記事の中でプラグインの表示順を変更するための優先順位変更する方法

コンテンツに何かを追加するようなプラグインの場合、例えば記事に何かを追加するようなプラグインの場合の追加される順番は、通常、プラグインのアルファベット順にコンテンツに追加されます。 このサイトでいうと、記事に追加される下の3つのプラグインが...
WordPressテーマカスタマイズ

コメントへのテキストリンクをボタン画像にする方法

コメント欄へ移動するテキストをボタン画像にするには、aタグにコメント欄のIDを設定して画像を含める方法があります。 <a href="#comments"><img src="<?php echo get_stylesheet_direct...
WordPressプラグイン

formタグでactionにoptions.phpを設定しないメモ

プラグインの設定ページを作りデータを追加・格納するのにformタグのactionにoptions.phpを設定することで、データの設定などをwordPress側でやってくれます。 <form method="post" action="op...
WordPressテーマカスタマイズ

サイトの任意の場所に検索ボックスを表示する方法

検索ボックスを表示するには、通常ウィジェットを使用してサイドバーに表示させることができますが、表示させたいところで表示させる方法について。 Twenty Elevenでは、検索ボックスがヘッダーに表示されていましたが、Twenty Twel...
WordPressプラグイン

checkedでラジオボタン、チェックボックスのチェック属性の追加

inputを使ってラジオボタンやチェックボックスのチェック表示するときに、チェックがあるかどうかを付加するときif条件式を使用していたのですが、checkedを使うとifより簡潔にコードがかけるので、checkedを使用したときのメモ。 チ...
WordPressテーマカスタマイズ

inputタグの属性、stepとminとmaxで入力値チェック

WordPressのwp-admin/options-reading.phpファイルでinputタグを使用している部分の属性にstepとminというのがあります。 <input name="posts_per_page" type="num...