WordPressにYouTubeを埋め込めるプラグイン「Embed Plus for YouTube」の使い方

サイト表示関連

「Embed Plus for YouTube」は、WordPressの投稿などにYouTube動画を埋め込むことができるプラグインです。

「Embed Plus for YouTube」の設定ページに多くのタブと項目があるので、一見使用するのに難しく感じてしまいそうですがそうでもないです。

また、すぐに使用したい方は、こちらを読んでください⇒ Embed Plus for YouTube使い方

Embed Plus for YouTube インストール

「Embed Plus for YouTube」プラグインを利用するには、管理画面のサイドバーにある「プラグイン」⇒「新規追加」を開いて検索すると表示されます。

プラグインをインストールをして有効化すると利用できるようになります。

プラグイン詳細:Embed Pllus for YouTube

Embed Plus for YouTube の使用方法

プラグイン有効化したあと、ダッシュボード画面の左サイドに「YouTube Free」と追加され、ここをクリックすると設定ページが開きます。

セットアップ

プラグインを有効化した後、最初の1回だけ「YouTube Setup Guide」ウインドウが表示されます。

「YouTube Setup Guide」では、すぐに利用できるようにいくつかの質問に対してチェックを入れていくだけで簡単にプラグインの設定ができます。

ここでは、従来通りにYouTube動画単体を投稿記事に埋め込む設定のセットアップ方法の説明をしていきます。

最初に項目では、Single videosにチェックを入れ「Next」をクリックします。

次に下のセットアップでは、何もせずに「Save & Next」をクリックして次に進みます。

「Responsive Video Sizing」:自身で使用しているテーマがレスポンシブデザインではない場合、ここにチェックを入れます(後で設定できます)。

YouTube API を利用する場合Keyを入力しますが、何もせずに「Save & Finish」をクリックして設定完了です。

設定

「Embed Plus for YouTube」プラグインの設定ページでは、多くのタブがありますが、設定をしなくてもデフォルトの設定ですぐに使用できます。

また、YouTubeの表示設定で使用するのは、Defaultsタブです。

タブを簡単に説明します。

  • Defaults: 基本設定ができます。
  • API Key: YouTube API Keyを入力します。
  • Wizard: エディターごとに使い方の説明があります。
  • Galleries: ギャラリー設定。API Keyを使います。
  • Upgrade?: アップグレードページに移動します。
  • Performance: サイトの読込み設定ができます。
  • Compatiblity: 互換性の設定ができます。
  • Security & Privacy: セキュリティーとプライバシー設定。
  • Embed Manually: ショートコードの使い方が書いてあります。
  • Support: サポート情報

投稿・固定ページでの使い方

ブロックエディターを使う場合、ブロックに「YouTube Wizard」という名前で追加されます。

エディターを開いて、YouTubeを挿入したい場所で「+」からブロックを開いて、「YouTube Wizard」ブロックをクリックします。

「YouTube Wizard」ブロックにある「Open Wizard」をクリックします。

「YouTube Wizard」ウインドウが表示されるので、「Embed a single Video」をクリック。

YouTubeのアドレス(URL)入力欄が表示されるので、ここに表示したい動画のURLを入力して「Submit」ボタンを押します。

※URLは、「embed」ではなく「watch?v=」を使用すること。

また、一番上の「Check my general…」をクリックすると動画設定ページが別タブで表示されます。

URLを入力後、以下の表示があります。

  1. 動画をエディターに挿入するボタン(Insert Into Editor)
  2. ショートコード(Or Copy Code)
  3. YouTube動画(Or Copy Codeの下に)

「Insert Into Editor」をクリックするとエディターに動画が埋め込まれます。

ウィジェットでの使い方

プラグインを有効化すると、ウィジェットにテキストに「YouTube」ボタンが追加されます。

ボタンをクリックすると「YouTube Wizard」ウインドウが表示するので、投稿と同じように動画アドレス(URL)の設定をするとテキスト欄にショートコード入力されます。

Defaults設定

Defaultsの設定項目を簡単にですが、説明しています。

At a glance: ダッシュボードの概要に動画数が表示されます。

例:「11 With YouTube」をクリックするとYouTube動画がある投稿リストが表示

Centering: 動画を中央に表示

Autoplay: 記事が表示されると自動再生

Annotations: アノテーションの表示

Looping: 再生終了後すぐにまた同じ動画再生(ループ)

Modest Branding: 動画右下に「YouTube」表示、チェック有で消す

Related Videos: 関連動画表示設定

  • Hide related videos at the end of playback: 関連動画非表示
  • Show related videos only from the video’s channel: チャンネル内動画表示 
  • Show related videos: 関連動画表示

Show Fullscreen Button: フルスクリーンボタン表示

Accessible Title Attributes: 埋め込みiframeタグのTitle属性表示

Red Progress Bar: 赤いプログレスバーになる

Default Dimensions:チェックでサイズ設定

Responsive Video Sizingにチェックがあるとレスポンス対応にサイズになります。

Responsive Video Sizing: レスポンシブデザイン対応のサイズになる

Autofit Widget Videos: ウィジェットに設定した動画の幅を自動で合わせる

iOS Playback: iOS用のインライン再生設定

Show Controls: コントロールバー表示(チェック有)

Volume Initialization: 音量の設定ができます。

Simultaneous Playback Control: チェック有で同時に再生しない(同じページ内に2つ以上動画あるときに1つを再生、もう1つも再生すると先に再生した動画ストップする)

Closed Captions: クローズドキャプション設定

Player Localization / Internationalization: 国際化対応

Self-contained Playlist Ordering: プレイリスト設定(自分のプレイリストのみできる)

Hide Quick Setup Guide: セットアップガイド表示(チェック外すと表示される)

Show New Feature Notice: 新規機能追加したときお知らせ表示あり

Default “Not Live” Content: 公開前動画の設定(プレミア)?

Performance設定

JavaScriptやJQueryの読込、表示の最適化の設定ができます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました