コード例

WordPressテーマカスタマイズ

PHPプログラムで警告文を表示しない方法

「(!)Warning ・・・」は、警告表示なのでサイトは表示されますけれどセキュリティ上、警告文をそのまま表示するのは良くないので、表示されないようにコードを修正するなどの対策が必要です。 WordPressでテーマを作成したり、プラグイ...
WordPressテーマカスタマイズ

メニューに検索ボックスを追加して表示するコードと「Search box on Navigation Menu」プラグインのカスタマイズ

以前記事で紹介したプラグインで、ヘッダーにあるメニュー(グローバルナビ)に検索ボックスを追加して表示する「Search box on Navigation Menu」プラグインというのがあります。 この「Search box on Navi...
WordPressテーマカスタマイズ

remove_filterとremove_action

WordPress Codexの関数リファレンスによると、remove_actionはremove_filterの別名ということです。 同じ機能を実現するのになぜ2つ用意したのかと思ってしまいますが、もしかしたら将来別の機能が加わる可能性も...
WordPressテーマカスタマイズ

アクションフックの使い方(ie.cssファイルのパスを追加する方法2)

以前にも子テーマie.cssファイルの設定方法を書いていますが、アクションフックを使うことで外部スタイルシートをサイトのヘッダーに設定することができる内容の記事を前回書きました。 前回は、add_actionを使い直接link要素を出力して...
WordPressテーマカスタマイズ

アクションフックの使い方(ie.cssファイルのパスを追加する方法1)

通常、テンプレートのheader.phpには、wp_head()があります。このwp_head()が処理されるときにwp_headアクションに機能を追加して内容を変更したり追加することが出来ます。 wp_headアクションのほかにもwp_f...