WordPress記事

テーマ・テンプレート関連

テーマに問題がないかチェックするプラグイン「Theme-Check」

自作のテーマを作成すると、問題点に気がつかない場合があります。、 そのようなときに「Theme-Check」で簡単にテーマのチェックができます。 設定・使用方法 「Theme-Check」でプラグイン検索で表示されます。 インストールをして...
サイト表示関連

サイトをオフラインモードするプラグイン「Site Offline or Coming Soon」

ユーザーにサイトを通常通りに表示させないでメンテナンス表示をして、ログインユーザーには、通常通りの表示をするプラグインで、テストをしたりするときに使うと良いプラグインです。 設定・使用方法 プラグインをインストールをして有効化するとサイドバ...
サイト設定・管理系

ダッシュボードのサイドバーの並びを変更できる「Admin Menu Editor」プラグイン

「Admin Menu Editor」を使うと、管理画面のサイドバーの並びを変えることができるので、自分の使いやすい位置にすることができます。 設定・使用方法 「Admin Menu Editor」でプラグイン検索で表示されます。 プラグイ...
WordPressプラグイン

日本語以外の言語に特化したスパム対策プラグイン「spam-byebye」

最近は、セキュリティーのプラグインや.htaccessなどのセキュリティー対策をそれなりにしたので、コメントスパムがかなり減りましたが、若干外国からのスパムがあるので、それをさらに減らしたいと思ったので試しに導入。 このプラグイン、日本の方...
サイト表示関連

プラグイン「WassUp Real Time Analytics」のウィジェット

「WassUp Real Time Analytics」プラグインを入れるとウィジェットを利用してサイドバーにオンラインユーザー数などを表示することが出るようになります。 ユーザー数のほかにアクセスしてきたキーワードやアクセス元の表示もでき...
サイト表示関連

スクリーンショット用のプラグイン「Browser Shots」

スクリーンキャプチャ用プラグインのBM_Shotsがあるのですが、名前を変更していたらしく「Browser Shots」となっていました。 設定・使用方法 「Browser Shots」でプラグイン検索で表示されます。 インストールをして有...
セキュリティー

htaccessでブラウザFirefoxのアクセス拒否設定

Firefoxをhtaccessでアクセス拒否する場合、書き方は色々あると思います。 どういう書き方が良いのか?考えてしまいましたけれど、これで良いんじゃないのかなと思うものを書きます。 設定については、はっきり言って完全におかしなアクセス...