Google Chartを使うときには、JavaScriptを利用しますが、ある程度JavaScriptを知っていれば詳しくなくても簡単にグラフ(チャート)が作成できます。
Google Chartの使い方
Google Chartには色々なチャートがありますけれど、利用するパッケージによって使うメソッドなどが変わりますが、ほとんど下のような流れで作成することができます。
1.最初のスクリプトタグで「https://www.google.com/jsapi」を設定することでGoogle Chartを利用できるようになります。
2.google.loadでチャートの種類によって読み込むパッケージを設定(例:corechart)
3.setOnLoadCallbackに適当な名前の関数を設定します。(例:graphChart)
4.関数を作成します。この関数の中で「google.visualization.arrayToDataTable」を使いデータを設定していきます。
5.データを設定したあと表示するHTMLタグを取得して、表示したいグラフ(例:google.visualization.PieChart)の引数に設定します。
6.グラフを設定したあとdrawメソッドの引数にデータを渡すとグラフを表示します。
※オプションの設定もありますが、チャートを作成する流れは以上です。
<script src="https://www.google.com/jsapi"></script> <script> google.load('visualization', '1', {packages:['corechart']}); google.setOnLoadCallback(graphChart); function graphChart() { var data = google.visualization.arrayToDataTable([ ['都道府県', '人口'], ['東京都', 13159388], ['大阪府', 8865245], ['神奈川県', 9048331], ['愛知県', 7410719], ['福岡県', 5071968], ['北海道', 5506419], ['埼玉県', 7194556] ]); var graph = new google.visualization.PieChart(document.getElementById('enGraph')); graph.draw(data); } </script>
<div id="enGraph" style="width:500px"></div>
※上の例ですとチャートの表示範囲をstyleで設定していますが、チャートの表示の大きさなどの設定するのにオプションを使い、それをdrawメソッドに設定する方法もあります。
jQueryを使用した場合の例です。
<script src="http://code.jquery.com/jquery-1.11.0.min.js"></script> ... ... $(function() { var char = $('#enGraph'); graph.draw(data); });
スポンサーリンク
コメント