WordPress記事

サイト表示関連

ページのサイトマップ表示プラグイン「HTML Page Sitemap」

「HTML Page Sitemap」プラグインを使うと、ページだけ(投稿なし)のサイトマップページ(HTMLページ)を簡単に作る事が出来ます。 使い方は、プラグイン画面から新規インストールして有効化しページなどにショートコードを書くだけで...
WordPressテーマカスタマイズ

【Twenty Ten】投稿日に追加して更新日の表示もする方法

TwentyTenでは、記事の投稿日を表示していますが、更新日の表示がないので記事を更新した場合、投稿日の横に更新日も載せるようにカスタマイズします。 TwentyTenのloop.phpを読んでみると、投稿日などの表示にはtwentyte...
サイト表示関連

WordPress:ソースコードを記事に表示できるプラグイン「SyntaxHighlighter Evolved」

WordPressでコード表示するのに色々なプラグインがあり、どれにしようか迷っていましたが、いくつか使い勝手などを試してみて、とりあえず「SyntaxHighlighter Evolved」を使うことにしました。 決め手は、設定画面は日本...
WordPressプラグイン

データベースのバックアッププラグイン「WP-DBManager」

WordPressのカテゴリーや投稿した記事などはデータベースに保存されていますので、データベースをバックアップする事で、万が一のとき助かります。 プラグインの新規追加で「WP-DBManager」をインストールして有効化すると、ダッシュボ...
WordPressプラグイン

WordPress Backup(画像、テーマ、プラグインのバックアップ用)プラグイン

自分のアップロードした画像やテーマが、万が一消失する事を想定してバックアップしておきたい場合。 データベースのバックアップには「WP-DBManager」、他にもエクスポートで投稿した記事などを保存する簡単な方法もあります。 しかし、上記の...
ダッシュボード・設定

エクスポートで記事をバックアップする

WordPressに投稿した記事や固定ページを万が一のためバックアップに(また他のサイトに移動するために)エクスポートを使うことがあります。 使い方は簡単です。 「ツール」⇒エクスポートをクリックします。 クリックした後、下記のエクスポート...
WordPressテーマカスタマイズ

【Twenty Ten】カスタムメニューでグローバルメニューにメニューを追加する

ヘッダーのある「ホーム」などのメニューをカスタマイズするとき、グローバルメニュー(グローバルナビゲーション)を使うと便利です。 メニュー画面で新しいメニューを作成するために、下の画像にある「+」の所をクリックすると新しいメニュー画面が出来る...