iTuneのインストールができるようになり使おうと起動すると、「「iTune は動作を停止しました」と表示される現象が発生。
そこで、アンインストールをして再度インストールをするも、インストール直後に起動したときだけエラー表示されませんが、一旦閉じて再度起動すると「iTune は動作を停止しました」のエラーになりiTuneが起動できない状態に陥りました。
iTuneの起動エラー改善前にしたこと
改善した方法の前に、色々としたことがあるので書きます。
なぜか、インストールされたアプリケーションを見ると「Apple Mobile Device Support」というのが2つインストールされていたので、「IObit Uninstaller」を使いレジストリも含めて削除しました。
「iTune」も「IObit Uninstaller」を使い、レジストリやファイルなどすべて削除しました。
※音楽データは削除されずに残っていました。
その他「Apple Application Support」「Apple Software Support」「Bonjour」を削除しました。
その後にiTuneを再度インストールし直しましたが、エラーが解消されませんでした。
「iTune は動作を停止しました」が直った方法
システム環境のPathの設定を追加するとか、「C:\Users\ユーザー名\AppData\の下にあるAppleのフォルダを削除するとか、いろいろ試したのですが改善されませんでした。
で、いろいろと調べていくうちにQuickTimeに関連した話が多いと思い、インストールしていなかったQuickTimeをダウンロードしてインストールしてITuneを起動するとエラー表示されずに無事に起動できるようになりました。
QuickTimeをアンインストールして再度iTuneを起動してみましたが、エラーにならずにキチンと起動します。
私が直った方法以外で、私も試してみましたが改善されなかった方法でも改善した方もいるようなので参考でに書きます。
1.システム環境の設定
Windows8.1でシステム環境の設定をするには、「コントロールパネル」⇒「システムとセキュリティ」⇒「システム」⇒「システムの詳細設定」と移動して「システムのプロパティ」を開きます。
詳細設定タブを切り替えて「環境変数(N)…」をクリックしてシステム環境変数(S)にあるPathを選択して編集ボタンをクリックして、「C:\Program Files (x86)\Common Files\Apple\Apple Application Support;」と追加する方法です。
※ユーザーアカウントからも環境変数を設定できます。
2.ITuneフォルダの削除
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\にあるiTuneフォルダを削除する方法です。隠しフォルダを表示するように設定するすると表示されるようになります。
※Appleのファイルやフォルダがいたるところにインストールすると作成されます。
3.QTMovieWinファイルのコピー
この方法は、「C:\Program Files (x86)\Common Files\Apple\Apple Application Support」にあるQTMovieWin.dllファイルを「C:\Program Files (x86)\iTunes」にコピーする方法になります。
※この方法は、QuickTimeをインストールしてダメだったらしようと思ってした方法で、直ってしまったので検証していません。
コメント
感謝
何が原因なのか不明で困っていました
Quicktime をインストールしたら 今のところ突然の動作停止はなくなっています
ありがとうございました
はじめまして、たけやんと申します。
この度、同じようなiTuneの動作停止で悩みこのサイトまで
辿り着きました。。
ここで書いていることやググって調べて試したのですが
いまだに直りません・゜・(ノД`)・゜・
何が原因なのか不明です。
環境変数の編集も3のQTMovieWinファイルのコピーも
試したのですがね・・・
ちなみにWindows8.1です。
使っているPCはNECです。
32ビットなのでここに記載されているものと違うかもと思い
他でも試してみましたが・・・
それもダメでした。
直す方法知っている方いたらお願いします。。ヽ(´▽`)/