表示件数を設定できる「Display Post Number」プラグイン

プラグイン

表示設定よりトップページなどで、記事の表示件数を設定できますが、それに追加してカテゴリー別、アーカイブ別、タグ別など、それぞれで表示する記事数を設定できて、トップページでは、表示したくないカテゴリーに属する記事を除外できるプラグインです。

プラグインの対象者

  • テンプレートを編集をしたくない人
  • プログラムを作成したことがない人

プラグインのインストール

管理画面よりプラグイン⇒新規追加よりインストールできます。
「display post number」で検索すると表示されます。

また、WordPress.orgサイトのDisplay Post Numberページからダウンロードして、wp-content/plugins/にファイルをアップロードしてインストールをします。

プラグインの使い方・設定

ダッシュボードより、「設定」⇒「表示設定」に移動します。
トップページに表示する記事数、またDisplay Post Numberで設定項目がないところの表示する記事数の設定は、「1ページに表示する最大投稿数」で設定します。

display-post-number

同じく「表示設定」ページで、トップページで表示したくないカテゴリーの記事を除外できます。除外したいカテゴリーにチェックを入れます。

カテゴリー、アーカイブなど、それぞれで表示する記事件数を設定できます。

display-post-number1

※カテゴリーの除外設定について、カテゴリー全て表示の場合(現在の設定)

カテゴリーについては、親に属していないけれど子カテゴリーに属する記事で、親カテゴリーを除外すると子カテゴリーに属する記事は表示されません。

複数のカテゴリーに属する記事で、一方が除外されていなく、一方が除外するカテゴリーに属する記事は表示されません。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました