はてなブックマークやソーシャルボタン表示プラグイン「wp-hatena」
スポンサードリンク
ソーシャル系のボタンを表示するプラグインで、期待できるプラグインなのでメモ。
プラグイン検索で一時表示されていたのですが、現在はできないようなので配布サイトよりダウンロードします。
wp-hatena 拡張版 1.5 | Numb
最新のバージョンを確認してダウンロードする場合は、下のサイトより。
wp-hatena 拡張版 | WordPress Plugins/JSeries
使用方法
ダウンロードをして解凍した後、wp-content/plugins/に配置してプラグインを有効化します。
サイト表示のためのimage画像を使えるように解凍したフォルダにあるimg-sampleフォルダ名をimgに変更します。
最後にテーマの任意の場所にコードを入力します。
<?php global $wph; if(isset($wph)) $wph->addHatena(); ?>
入力するコードについて、詳しい内容はダウンロードしたサイトにありますので確認してください。
サイドバーにある設定に追加されるwp-hatena管理画面。